マダムシンコの「マダムブリュレ」が楽天市場でものすごく人気です。口コミが、なんと20,000件以上!「マダムブリュレ」って食べたことないけど、名前は知ってるし、おいしいらしい!こんな人もたくさんです。
だから、一度は食べてみたいと思っている方も多いでしょう!
「マダムブリュレ」は、赤砂糖をキャラメリゼしたパリパリ食感のバームクーヘンです。しっとりとしたバームクーヘンとキャラメリゼされた香ばしい赤砂糖が絶妙の組み合わせで、食べると、香ばしい赤砂糖の食感に、まず驚きです!
この「マダムブリュレ」は、最初は大阪のお土産として有名になり、テレビや雑誌で取り上げられたり、芸能人にも熱烈なファンがいたりで、注文して数か月待ちになるほど話題になりました。
「マダムブリュレ」は、焼きあがったバウムクーヘンの上面に「キャラメリゼ」を何重にも重ねて作られたものです。その上にかかっているメープルシロップの状態は、常温・冷蔵・冷凍で色々と変化することで、バウムクーヘンと絶妙に絡み合い、その味も変わってくるという、七変化のようなスイーツ。
実はこのスイーツが誕生した陰にはマダムシンコのその波乱万丈ともいえる人生が関係していたのでした。
「マダムブリュレ」を買いたくても、お店の前には行列ができるほどの人気ぶり!
ヒョウ柄がメインの「マダムシンコ」のお店↓ かなり派手ですね。
デパートの催事場では、10分で400個完売した「マダムブリュレ」ですから、驚きです。その他にも、バウムクーヘン、とんがりシューなど人気のお菓子がそろっています。
「マダムシンコ」のお店が近くにない方は、ネット通販でお取り寄せができます。通販でも店舗と同じ値段で買うことができますから交通費が省けます。
ネットで購入する場合はこちらからできます
>> マダムシンコのマダムブリュレ
この「マダムブリュレ」の口コミは、すごいですね。五つ星のオンパレードです!
美味しい!とにかく美味しい!すごく美味しい!と、美味しい美味しいの連発です!
平均評価が、なんと!★★★★★ 4.92
「マダムブリュレ」をネット通販で取り寄せると、
パッケージも素敵で、ぱっと目を引くオレンジの箱を開けると内側は、ヒョウ柄とおしゃれで斬新なデザインが、まさにマダムシンコ!ヒョウ柄をここまで使うと、たいてい嫌味になりますが・・・。
バウムクーヘンにメープルシロップを染み込ませ、表面をキャラメリゼを何重にも重ねています。こげ具合が香ばしく、カリカリとした食感もよく、ほんとうに美味しいですね。表面はかりっとしていて、生地はふわっとしていて、バウムクーヘンも丁寧に焼き上げられている感じです。
おそらく、一番おいしい食べ方としては、レンジで20秒ほど暖めると、さらにふわふわになって美味しくなりますので、おすすめです。
なお、カラメル部分が甘いので、全体的に甘すぎるという感想を持つ方もいるかもしれませんが、甘いもの好きな私には、ちょうどよいくらいです。
バウムクーヘンにメープルシロップをかけて焦がしたお菓子なんて、はじめてで、幸せに美味しかった。
1,500円(税抜)
バウムの表面にメープルシュガーとフランス産カソナード(赤砂糖)をたっぷりしみ込ませたキャラメリゼです。冷やすと飴がパリパリになり、温めると、飴がしっとりと生地に染み込んで濃厚な甘さになります。
S 1,405円(税抜)M 2,160円(税抜)
一見、伝統的なバウムクーヘンですが、マダムシンコのこだわりのバウムクーヘンは、厳選した良質な素材を使い、職人が一層一層細かく焼き加減を微調整することで、「しっとり」と「ふわふわ」のふたつの食感を生み出しています。
1つ 360円(税抜)
マダムシンコのシュークリームです。シュークリームにしては、たいへんユニークな形です。ソフトクリームのようなシューの中に、メープル風味のとろ~りカスタードが溢れるようにぎっしりつまっています。
▼【関連記事】
マダムシンコ、こと川村信子について、まとめてみました。
マダムシンコのブランドが誕生したのは2006年のことです。看板商品はもちろんバウムクーヘン。実は、ブランドオープンから看板商品が誕生するまでの間に、マダム信子氏の経営理念がパティシエと衝突し、全パティシエがお店に出てこないという事態が勃発したということです。
パティシエが出てこない状態では商品が作れず、困惑していたマダム信子氏でしたが、手元に一台だけあったバウムクーヘンの製造機を見て、これなら自分にも作れると一念発起。作り方を覚えて自作をし始めたことが、マダムシンコの快進撃の始まりでした。
現在ではプロの職人が匠の技で生地を焼き重ねていくことで、絶妙な焼き加減を実現しています。また、マダムブリュレは年輪がないのも特徴で、中央の層はしっとりと堅めに作り、外側はふんわりと軽めに仕上げているので、異なるふたつの食感を堪能することができます。